勉強会を行いました

昨日(6月21日)夏至の日に、さんぼんやなぎプロジェクトの勉強会を行いました。

講師は先月からにっこりひろばにて「心のまなびば」を開かれている早川さん。
『子どもへのかかわりのヒント』と題してお話ししていただきました。

参加者は、学習支援「チャージ!」を共に運営する法人代表と、にっこりひろばサポーターの方2名、そして当団体代表の計4名。
子どもとの関わりの中でこんな場合はどう声がけをしたらいよいのかなどの質問を交え、先生がこれまで経験されてきていることなどを参考に参加者で話しあったりしました。


今年度の「長野の子ども白書」でも書かせていただきましたが、このにっこりひろばでは「おとなが子どもの話を聞く」ことが大前提です。
最近は大勢の子が来てその辺がうまくできているかが悩みどころではあるのですが、安心安全な場として子どもたちがいられるように、私たちも心がけてまいりたいと考えています。

現在さんぼんやなぎプロジェクトでは、学習支援・託児サポーターの方々とは定期的に面談をして、プロジェクト内の問題の早期発見・課題設定を行なっています。子どもたちにはもちろん、支えるおとなたちの話も聞くことが「子どもたちへのサポート」となると感じます。
そういう意味では、保護者の方々の話にも耳を傾ける機会があればよいと思います。にっこりこそだての会も実施してはおりますが、また何かできるのではないかと思わずにはいられない勉強会となりました。

思ったことを徒然と記してしまいましたが、また勉強会は定期的に行ってまいります。内容はその都度変わりますが、興味のある方は一般の方でも参加いただけますので、ご連絡ください。

*この勉強会は「ながのまちづくり活動支援補助金」を活用しております*

勉強会を行いました




***********************

さんぼんやなぎプロジェクトのHP
https://sanbonproject.jimdo.com/

Facebookでは随時情報を更新中
https://www.facebook.com/sanbonproject/

にっこりひろばの情報はツイッターで
https://twitter.com/sanbonproject

***********************






同じカテゴリー(さんぼんやなぎプロジェクト)の記事画像
2020年2月のカレンダー
2020年1月のカレンダー
2019年12月のカレンダー
2019年8月の出来事あれこれ
2019年7月の出来事あれこれ
2019年6月の出来事あれこれ
同じカテゴリー(さんぼんやなぎプロジェクト)の記事
 特定非営利活動法人として (2020-03-26 21:32)
 2020年3月以降の活動について (2020-03-12 18:11)
 2020年2月のカレンダー (2020-01-25 14:29)
 2020年1月のカレンダー (2019-12-25 00:07)
 2019年12月のカレンダー (2019-11-28 06:42)
 2019年8月の出来事あれこれ (2019-09-30 09:24)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
mari.o
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8